- 2018.8.31
- 着衣のまま混浴できるアート体験「混浴の小杉湯」チケット発売中です
CONCEPT
井戸端アートとは
触れるアート、しゃべれる空間
これまで鑑賞/体験するものだったアートが、コミュニケーションのきっかけになったら——
同じ作品を楽しむ隣の人と、ふとしたきっかけで仲良くなれたら、人生はちょっぴり楽しくなる。
私たちが定義するアートのあり方はコミュニケーションの媒介であり、一方的に鑑賞や体験するものではありません。
主役は作品ではなく、あなた。「触れるアート、しゃべれる空間」をテーマに、体験型アートを通じて参加者同士、みなさんが仲良くなれたらいいな。「いどばたアート」はそんな思いで立ち上がったプロジェクトです。
アートで人と人をつなぎ、参加者の日々の生活がちょっぴり楽しくなるきっかけを提供します。
COMMUNICATION
いどばたアートは「アートを通じて、参加者同士のコミュニケーション」を楽しんでもらうためのフェスです。
あくまでも「コミュニケーション」のきっかけとしての「アート」であり、主役は作品ではなく、あなたです。
ART
展示される作品の多くは、絵画や彫刻などの「鑑賞型作品」ではなく、インスタレーションやワークショップを中心とした「体験型作品」で構成されています。
鑑賞ではなく、参加を楽しむアート体験を用意しました。
CREATION
いどばたアートでは、作品の20%をチャレンジの場にしています。
参加してみて、自分もなにかやってみたいと思った方、一緒にいどばたアートを作りませんか?
EVENT
開催イベント一覧

混浴の小杉湯
– mixed-bath-of-kosugi-yu –
- 開催日時
- 2018/10/21 13:00〜21:00
- 会場
- 小杉湯(東京、高円寺)
- 参加費
- 3000円(入退場自由)
発泡ビーズを銭湯の浴槽に入れ、着衣のまま混浴できるアート体験!
おひとり様でも楽しめる、「触れるアート、話せる空間」をテーマに、参加者同士のコミュニケーションが行える空間を演出します。
NEWS
井戸端アートの活動報告
CONTACT
お問い合わせ先